2017/04/11
なんとなんと! 先月、みんな大好き「都まんじゅう」のお店が富士宮にオープンしました! しかも家からものすごい近所に!(なぜこんな所に!という住宅街です) 焼き印は富士宮限定の「宮まん」。実は昔、富士宮にも都まんじゅう屋さんがあったんですよね。 みなさん覚えてますでしょうか。私はなんとなく覚えています。...
2017/03/04
2月26日、我が家に長男が誕生しました。 予定日より2週間早い誕生でしたが元気な男の子です(´ー`) 女将はそれはそれは嬉しそうで、つねに声色が2オクターブ高い状態w 旦那様はいつも帰りが早いw(ちょっと、ちょっとお店は!?)...
2017/02/21
今日、富士の中里方面を車で走っていたときにあまりにも富士山がきれいで思わず車を路肩に停めて写真を撮ってしまいました。毎年4月に「富士山れんげまつり」が行われている会場付近からパシャリ。(ちなみに今年は4月16日開催予定です。じねん坊は出店しませんが例によってポスターチラシ制作のお手伝いさせてもらってます(^...
2017/02/17
天気が良かったので近所のお浅間さんまで散歩に。境内の早咲きの桜が開花してました♪ソメイヨシノもつぼみがほころんできました(^^)河津桜も例年より10日早い開花ですでに東伊豆方面は賑わってるようですね〜 私は来週、リニューアルしたMOA美術館へお出かけ予定♪臨月に入ったので出産前の最後の遠出ですかね〜
2017/01/30
今日はすっかり春の陽気ですねぇ(´∀`) といって油断するとまた冬に逆戻りするので気をつけなければ! まわりでは今頃になってインフルエンザが流行りだしたので毎日マスク必携です(・_・; 写真はご近所さんのお庭の黄梅と紅梅。 見事ですねぇ。
2017/01/29
いままでかなり長い間「準備中」のままになっておりましたが、ようやくショッピングカート設置しました(;´∀`) クレジット決済も可能になりましたので遠方の方、ぜひご利用くださいませ。誠に恐れ入りますが、オンライン決済システム「Stripe」ではJCBカードが利用できません。近日、Paypalを導入しますのでそちらでは可能となっております。 お取り寄せはコチラ...
2017/01/24
津軽三味線演奏会やインド舞踊会などのイベントでお世話になった「芸術空間あおき」の青木ご夫妻が25年運営されていたカフェを新しいオーナーに引き継ぎ、この冬沖縄に移住されました。...
2017/01/17
去る15日、近所の高砂酒造で蔵開きのお祭りが開催されてました。 今年は大寒波の影響か、かなり早い時間から高砂帰りのお客様がじねん坊にもワンサカで、例年になく店内は大賑わいでした。...
2017/01/10
のんべえさんたちが待ちに待った季節がやってきました。 そうです。蔵開きまつりです。 しぼりたて新酒の無料試飲や限定酒の販売、飲食店出店などなどまさにお祭りさわぎです。 第一弾は富士高砂酒造の1月15日(日) 第二弾は牧野酒造と富士正酒造の同時開催で2月5日(日) 第三弾は毎年じねん坊も出店しております富士錦酒造で3月19日(日)...
2016/12/28
こんなに雲ひとつない青空の日は意味もなく高いところに行きたくなってしまうのは私だけでしょうか。 休憩時間に富士川楽座までコーヒーを飲みに行ってきました。こんな富士山を眺めてるとあっという間に1時間とかたってしまうんですよね。...